2019年10月1日 消費税8%から10%に・・・

10月1日

本日から消費税が8%から10%になる。

100円の物を購入した際に 108円 だったのが110円となる。

単純にみると2円高くなる、金額が小さければその程度が、高額商品を購入した際は

かなり大きな税金が掛かることになる。

しかし、全てに同じ税率が掛かるわけではなく、ややこしい規定があり、また、現金

購入よりキャッシュレスつまりカード支払いの方がお得?

とは言っても、私自身現金払いが確実使ったお金がわかるから、普段の生活は現金払い

をしていたが、今後はそれは損になると言う事?

しかし、支払いをしたのちの残高がすぐわからないのは、やはり不安になる。

一体あといくらある?って結構重要なポイントだから。

なんてもっと計画的な買い物をする人なら、それはおかしい!って言われそうですね。

増税前日はあちこちのお店で買いだめをする人がかなりいたようだ。

日用品、化粧品、定期券、旅行券、宝石?他・・・大量する方々は「この先多分使うだろうから・・」と言った感じで積み上げていく商品。でも、本当に使うんだろうか?

また、どこに収納するんだろうか?なんておせっかいな事を色々考えたり。

そういう私は今回の増税対策は・・ほぼしてないかも。

買いだめは殆どしていません。賢く買えば、増税分元を取れる気もするし・・

そういう時って、結構無駄な買い物もしがちだって事、自分でわかっているから(;^_^A

 

しかし、今回の増税って、本当に必要だったんだろうか。その方が疑問・・・

そのお金、本当に意味ある所の使ってもらえるんだろうか。

色々なものが無料化していますが、それで、本当に意味の解決策になっていますか。

疑問が残ります。

 

 

 

 

 

 

 

かるchiiki.blogmura.co


 

/)

にほんブログ村


にほんブログ村昔から

 

誰が悪い?

台風15号の影響はいまだに続いている千葉市内・・・

多くの方々が停電、断水と言う中の生活を何日も続けている現実。

こんな発達した社会の中で、今も電気が使えない?水が蛇口から出ない?

そんな不自由な生活をしている人が近隣にいる事自体、信じられない事。

でも、これは現実。今回東電の読みの甘さに、本当に怒りも湧いてくる。

福島の原発の事もだが、どうも、東電の体制自体が・・甘い気がしてならない。

倒木は東電の管轄でない為・・とか言い訳を言っているが、そんな事は最初から

わかっているよね。だったら、最初からその管轄が動けばいいんじゃないの?

その管轄って、どこ?管轄が最初から動き出さないのは何故?

そんな話を聞いていると怒りしか生み出さないよね。

 

あのゴルフ場の件も・・・今になって「自然災害だからゴルフ場は保証できない。」

との返答だったとか。最初の時点では、ゴルフ場で・・・と、みんな当然でしょ!

と思っていたが、それが今更・・自然災害?

確かに保障したら多額の保証となることはわかりきっている事。だから・・・それこそ

ゴルフ場は、弁護士などと相談して、そういう返答をしたとしか思えない。

誠意がなさすぎますよね・・人としてどうなんだろうか?なんて、事お金の事となると

人は変わるから。自分を守る為、自分の損得を考えるから、こうなるんだろうか。

しかし、納得いかない話。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かるchiiki.blogmura.co


 

/)

にほんブログ村


にほんブログ村昔から

 

ノーサイド・ゲーム

ただいま、どっぷり嵌っているのが・・・

TBS 日曜劇場 ノーサイド・ゲーム。

何故そこまで嵌ってしまったのか、自分でもわからないけれど

心の奥底から湧き上がる思い、ここの所経験していないような思い。

加えて主題歌 米津玄師 馬と鹿・・・

最初、劇中に流れて、気になりだして、それが今は、暇さえあれば聴きこんでいる。

歌詞はとても奥深く私にはまだ、完璧に受け入れていないだが、それがまた、心の刺

さってくる感じが、溜まらなく、ゾクゾク。

私自身、嵌るととことん聴きこんでしまう方なので、この曲も何百回と聴きこむことの

なるだろう。それが、また、わくわくしてくる。

人からすれば、ちょっとおかしくない?なんて言われそうだけど・・・

気に入ると、どうしてもとことんしたくなる性分。これも、私なんだと思う。

ドラマもあと1話を残す限りとなった。

拡大版になるようだ。終わってしまう事が、とても悲しいが・・・

今までラグビーなんて全く興味がなかったが、戦う意味・・・その思いが、このドラマ

で初めて知って、なんだか魅力的なスポーツだと思うようになった。

 

最終回・・・

久々にドラマで涙しちゃいました。

君島と浜さんが、抱き合って・・・かわす言葉に、もう、押さえられなくなりました。

熱血ドラマの最たるものかもしれません。昔からあるパターンかもしれませんが、そ

れでも、心の熱くするドラマだった。

 

 

 

 

 

 

 

かるchiiki.blogmura.co


 

/)

にほんブログ村


にほんブログ村昔から

 

今回の目的には・・

f:id:tumagoi_life:20190916165358j:plain

この週末嬬恋入りした最大の目的は

これを作る事・・

これが一体なんだかわかりますか?

かなり頑丈そうに見えますが、確かにこの上に400kg近い

物を置くことを前提に作っていますから・・・

これが完成するのは来月になります。

さて、さて、何になるのでしょうか。(*´ω`*)

 

 

 

 

 

 

かるchiiki.blogmura.co


 

/)

にほんブログ村


にほんブログ村昔から

 

嬬恋へ行く日・・・

仕事を済ませ、急ぎ帰宅。

 

バタバタとワンコ達のごはんを用意。

 

用意しながら、自分は用意していた夕食をかきこみ、

 

ワンコ達も夕食を済ませて、嬬恋に持っていく食材をアイスボ

 

ックスに入れて、荷物をまとめる。

 

ワンコ達も着替えを済ませて、出発の準備は進む。

 

ほぼ、毎回同じ時間に、我が家を出発!

 

一路嬬恋のわが家に。

 

今回はどんな時間を過ごせるんだろうか。

 

普段とは違った時間の流れを!

 

楽しみたい!!

かるchiiki.blogmura.co


 

/)

にほんブログ村


にほんブログ村昔から

 

台風15号の影響

9月9日 前日からの台風の影響を考慮して、JRは始発から午前8時まで全面運休を

発表。つまり、通勤通学の足を完全に奪う形を取った。

その成果は・・・

学校は休校にするところ、時間差を決めた所。

職場は臨機応変の対応を取るように指示が出た所もあれば・・・色々だったようだ。

また、予定していた運転再開が午前8時から10時になったところや、線によって様々な

状況が起こったようだ。

日本人の気質というのだろうか。多くの人達は、色々な手段を考えて会社に目指す。

それが、また、改札口の規制になったり・・色々な事が生じてしまったようだ。

いっその事、全て休業にすれば・・という人もいるが、それは、絶対的に無理な話。

事前に対策を取ったつもりだったのだろう。確かにそうする事で自然災害による事故は

防げたのかもしれないが、人が溢れかえる駅周辺の映像を見る限り・・

今後同じような事が起こった際の対策は検討すべきではないのだろうか。

 

千葉の方は、かなりの被害が出ているようですね。

特に停電の被害がとても気になります。

この猛暑の中、エアコンが使えない、扇風機さえ動かない・・そんな中で、今の人達は

それこそ熱中症になってしまうのではないかと、心配です。

人が耐えられる暑さには限界があります。特にこの台風が過ぎ去った後、猛暑が復活

そんな中で、後片付けをしなければならない現実。

そんな人達がいる中、国会の人達は、国の事を考えて色々議論しているのかもしれない

が、被害に遭った人たちの事を考えると、気持ちは複雑になる。

どこか他人事に思っていませんか・・・

 

 

 

 

かるchiiki.blogmura.co


 

/)

にほんブログ村


にほんブログ村昔から

 

京急の事故

横浜市神奈川区京急本線の踏切で5日、快特列車とトラックが衝突

大事故となったこのニュースに、世の中の人々は動揺を隠せない。

まさか、まさか・・事故はまさかの時に起こる事・・・けれど、何故?

事故原因を追究する中で、色々な方面から色々な人達の考えから意見が飛び交う。

その中で、一番気になったのが、運転士の過失?のような言い方をしていた言葉、

運転士になって、まだ1年足らずとの事からか、経験不足を指摘する声もあった。

しかし、時速120kmの走行中の車両が急ブレーキを掛けたとしても、340mしかない

距離がなくて停車できるか?と言えば、誰が考えても無理だと思うが・・・

また、京急は、自動ブレーキの設置をしていなかった!と今になって判明したり。

色々な現状が見えてきた。

しかし、根本の原因はやはり、トラックの運転手の判断ミスではないかと思うのが

普通ではないだろうか。あの狭い道路から曲がる事自体、あの車体の大きなトラック。

くねくね曲がる車体ならできる?いや、現実のそんな車体は存在しないのだから・・。

20年の運転歴があったとしても、完全に判断ミスだと思うのが妥当だと思う。

しかし、ここまで大きな事故になると、それでは済まないのだろうか。

もっともっと要因を探り出す事になるのだろか。

死者は、そのトラックを運転していたドライバー1人。

あとは重軽症の乗客?

損害賠償はどうなるんだろうか。誰が払う?なんて、余計な事かもしれないが・・・

運転手が亡くなれば、所属する会社の責任・・

運転手の家族にまで賠償責任は来るのだろうか。

ちょっとした判断ミスが、こんな事を引き起こすこともある。

そして、それによって、今まで見えなかったものが見えてくる・・

この結末は・・・どうなるんだろうか。・

 

 

 

 

 

 

かるchiiki.blogmura.co


 

/)

にほんブログ村


にほんブログ村昔から